【ポケモンSV】進化前限定技があるポケモンとわざ(スカーレット・バイオレット)

3 min 2,679 views

進化前しか覚えないわざがある

なんかワイが捕まえたキノガッサ、レベル100になったのにキノコのほうし覚えなかったし、思い出しでも覚えないんだが?

みどブロス

みどブロス

あかブロス

あかブロス

進化前のキノココで覚えさせないとダメだぞお!

ポケモンとわざ一覧

進化前
(覚える)
進化後
(覚えない)
進化前専用技
ホゲータ
アチゲータ
ラウドボーンあくび
→ホゲータレベル17
アチゲータレベル15
アチゲータへの進化レベルが16なので、進化キャンセルをするか、アチゲータで思い出しをしておく。
ハネッコポポッコあまごい
→わざマシン50(ワタッコは覚える)
ホシガリスヨクバリスくさわけ
→わざマシン20
ヒマナッツキマワリがむしゃら
→レベル25
こうごうせい
→レベル28
コロボーシコロトックむしくい
→レベル16
コフキムシコフーライたいあたり
→基本
いとをはく
→基本
むしくい
→レベル16
しびれごな
→レベル6(ビビヨンは覚える)
コフーライビビヨンかたくなる
→基本技
ルリリマリル
マリルリ
はねる
→基本技
アメタマアメモースバブルこうせん
→レベル17
しろいきり
→レベル25
くろいきり
→レベル25
ねばねばネット
→レベル38
ブイゼルフローゼルたいあたり
→基本
パルデアウパードオーたいあたり
→レベル4
ラルトス
キルリア
エルレイドゆびをふる
→わざマシン80
ピチューピカチュウ
ライチュウ
ボルテッカー
→親にしているピカチュウもしくはライチュウにでんきだまを持たせる。
※ものまねハーブによる横遺伝はできない。
ピカチュウライチュウうそなき
→わざマシン3
ナマケモノヤルキモノなまける
→レベル9
ずつき
→レベル14
ほしがる
→レベル22
じたばた
→レベル33
ナマケモノケッキングずつき
→レベル14
ヤルキモノケッキングきあいだめ
→基本
さわぐ
→基本
みだれひっかき
→レベル14
きあいパンチ
→レベル37
イワンコルガルガン(たそがれ)どろかけ
→わざマシン5
のしかかり
→わざマシン66
キノココキノガッサキノコのほうし
→レベル40
バネブーブービックねんりき
→レベル10
ムウマムウマージねんりき
→基本
くろいまなざし
→レベル19
いたみわけ
→レベル32
しっぺがえし
→レベル37
ほろびのうた
→レベル46
ケケンカニマケンカニはさむ
→基本
しっぺがえし
→レベル29
クラブハンマー
→レベル37
ゴマゾウドンファンたいあたり
→基本
じたばた
→レベル6
とっておき
→レベル37
すてみタックル
→レベル42
コジオ
シオヅム
キョジオーンうちおとす
→レベル10
ゴクリンマルノームいたみわけ
→レベル44
フラベベ
フラエッテ
フラージェスつるのムチ
→基本
たいあたり
→基本
ようせいのかぜ
→基本/レベル6
はっぱカッター
→レベル15
ディグダダグトリオてだすけ
→わざマシン130
ドンメルバクーダすてみタックル
→レベル47
マンキーオコリザル
コノヨザル
ほしがる
→基本
ヌメイルヌメルゴン
(ヌメラも覚えない)
とける
→基本
イーブイグレイシアくさわけ
→わざマシン20
シルシュルーダギングルかみつく
→レベル8
ヒメグマリングマつぶらなひとみ
→基本
ゾロアゾロアークアンコール
→わざマシン122
ニューラマニューラきしかいせい
→わざマシン134
ヤミカラスドンカラスつつく
→基本
かぜおこし
→レベル5
ダメおし
→レベル25
くろいまなざし
→レベル35
いちゃもん
→レベル55
カゲボウズジュペッタおどろかす
→基本
ヤドンヤドキングてだすけ
→わざマシン130
シビビールシビルドンスパーク
→基本
しめつける
→レベル9
ユキワラシユキメノコウェザーボール
→レベル50
くさわけ
→わざマシン20
ヒトカゲ
リザード
リザードンみねうち
→わざマシン57
ヒトカゲリザードきあいだま
→わざマシン158(リザードンは覚える)
ガラルニャースニャイキングつばめがえし
→わざマシン27
ラスターカノン
→わざマシン93
ケロマツゲッコウガりんしょう
→レベル21/23
うちおとす
→レベル29/33
とびはねる
→レベル39/45
ゲコガシラゲッコウガりんしょう
→レベル23
うちおとす
→レベル33
とびはねる
→レベル45

思い出せるわざの仕様

おもいだしできる技とできない技

タマゴから孵ったときに覚えている技や配信時に覚えている特別なわざは、一度忘れても思い出すことができ、たとえ進化後でも思い出すことが可能です。

これは第六世代以降のゲームでゲットした個体に限り、第五世代以前にゲットしたポケモンでは思い出せません。

おもいだせる
  • そのレベルまでに覚えるわざ
  • タマゴからうまれたときに覚えているわざ
  • 配布されたときに覚えているわざ
  • わざマシンで覚えたわざ
おもいだせない
  • そのレベルよりあとに覚えるわざ
  • 横遺伝で覚えたタマゴわざ
  • テラレイド、テラスタルポケモンが覚えていたわざマシン/タマゴわざ
  • 第五世代以前の配信ポケモン等の特別なわざ

レベルわざを遺伝させる方法

レベルわざは原則タマゴからうまれた時には覚えていません。
しかし、同じ種類(進化前×進化後はダメ)のポケモンのオスメス両方に同じレベル技を覚えさせるとタマゴ技扱いになり、うまれたときに覚えています。

キノココのがレベル40で覚えるキノコのほうしを例にして組み合わせをみてみましょう。

♂ポケモン♀ポケモン遺伝
キノココキノココする
キノガッサキノココしない
モロバレルキノココしない

進化前に覚える技でなくてはタマゴ技扱いにならず、進化後にしか覚えないラウドボーンのフレアソングなどはホゲータに遺伝しません。

PPは初期PPで思い出す

最大PPをポイントアップなどで増やしたわざを忘れさせ、その後思い出してもPPは初期のものになるので、必要に応じて再び増やさないといけない。

SVお役立ちリンク集

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です