目次
PokémonGOFestとは

1年に1度開かれる、色違いや地域限定のポケモン、その他報酬が盛りだくさんのお祭りイベントです。
例年、世界中の都市・公園が一つ選ばれて、抽選で当選したチケットを持っている人だけがさらに豪華な特典を手にすることができます。
現地のみの限定アンノーンや幻のポケモンを先行でゲットすることができます。
2021年のPokémonGOFest2021は、新型コロナウィルスの影響もあり、オンライン開催=チケット購入者全員がさらなる豪華特典を手にすることができるようになりました!
チケット買った人も、買っていない人も、ポケモンGOのトレーナーであれば全員楽しめるPokémonGOFest2021についてボーナスをまとめました。
2021年イベント概要
開催日時
- 2021年7月17日(土)10〜18時(1日目)
- 2021年7月18日(日)10〜18時(2日目)
テーマは音楽
今回のテーマは音楽で、時間帯によってシチュエーションが決められていて曲や出現ポケモンが変わります。
曲はポケモンのプロデューサー・ディレクター・作曲家でPokémon Go音楽・ゲームデザイン・世界構築を手掛けている増田順一さん作曲のもので、是非音を聞きながら楽しみたいですね。
| シチュエーション | 時間帯 |
|---|---|
| 岩山/砂地 | 10〜11時 14〜15時 |
| 海/砂浜 | 11〜12時 15〜16時 |
| 洞窟 | 12〜13時 16〜17時 |
| ジャングル | 13〜14時 17〜18時 |
有料チケットは610円
有料チケットは1,840円から610円に値引きされました。
- ショップでGOFest2021の画像をタップ
- 購入ボタン→決済
- 通知画面が表示され、バッグにイベントチケットが入る

一部のトレーナーはアイテムの反映に時間がかかってるみたい。購入はお早めに。

みどブロス
幻のポケモンはメロエッタ
音楽にちなみ、登場する幻のポケモンは「せんりつポケモン」のメロエッタ
です。
チケット購入者の限定リサーチでゲットすることができます。
メロエッタはボイスフォルムとステップフォルムの2フォルムいますが、今回はボイスフォルムの登場のようです。

イベント中を通してのボーナス
ボーナス
| 項目 | 効果 |
|---|---|
| ルアーモジュール | 3時間 |
| タマゴの孵化距離 | 1/2 |
| 特別な交換 | 1日あたり6回 |
| 特別なわざ | フライゴン→だいちのちから サーナイト→シンクロノイズ |
| リサーチ | イベント向けのリサーチ |
| 色違い確率 | チケット購入者のみアップ |

あかブロス
色違いが出る可能性があるポケモンはアイコンの横にスター
をつけるよ!
地域限定のポケモンもこの機会に絶対に捕まえたいね!
7kmタマゴで産まれるポケモン
ププリン![]() | リーシャン | タブンネ![]() |
常時出現しやすい野生のポケモン
| ぼうしピカチュウ | チリーン |
コロボーシ![]() | タブンネ![]() |
岩山/砂地(10〜11時・14〜15時)
野生
エアームド![]() | タテトプス | ヒポポタス |
おこう(チケット購入者)
アンノーン![]() ※GとFが出現 | ブースター | バンギラス |
| フライゴン | ダゲキ ※地域限定 |
海/砂浜(11〜12時・15〜16時)
野生
ミニリュウ![]() | サボネア | ママンボウ |
おこう(チケット購入者)
アンノーン![]() ※GとFが出現 | ギャラドス | シャワーズ |
| マリルリ | ダゲキ |
洞窟(12〜13時・16〜17時)
野生
ダンゴロ![]() | ガラルマッギョ | モノズ |
おこう(チケット購入者)
アンノーン![]() ※GとFが出現 | ブラッキー | サーナイト |
| アブソル | デンチュラ |
ジャングル(13〜14時・17〜18時)
野生
ストライク![]() | エイパム![]() | ケロマツ |
おこう(チケット購入者)
アンノーン![]() ※GとFが出現 | ルンパッパ | ペラップ ※地域限定 |
| リーフィア | ジャローダ |
1日目と2日目で違うこと
レイドバトル(参加者全員)
1日目
| 星1 | 星2 |
|---|---|
モノズ![]() | カポエラー |
| ぼうしガラルポニータ | ズガイドス |
| ぼうしガラルジグザグマ | ガラルマタドガス |
2日目
星5レイドでこれまで登場したすべての伝説ポケモンが登場します。
時間帯によって登場ポケモンが異なります。
10〜11時・14〜15時
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() | ※れいじゅうフォルム |
11〜12時・15〜16時
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ※れいじゅうフォルム |
12〜13時・16〜17時
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
※地域限定 | ※地域限定 | ※地域限定 |
13〜14時・17〜18時
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
![]() | ※れいじゅうフォルム |
欲しい伝説ポケモンが近くにいない場合はアプリを使って招待してもらいましょう。
GOスナップショット(チケット購入者のみ)
チケット購入者は限定のスペシャルリサーチを受け取ることができますが、そこで「ハードロック」か「アイドル」を選択します。
どちらを選ぶかで、GOスナップショットで現れるポケモンが変化します。
1日目
| ハードロック | アイドル |
|---|---|
ハードロックピカチュウ![]() | アイドルピカチュウ![]() |
2日目
| ハードロック | アイドル |
|---|---|
ぼうしをかぶったフライゴン![]() | ぼうしをかぶったサーナイト![]() |
今回実装される色違いポケモン
| ゴニョニョ | チリーン | オタマロ | アンノーン(GとF) | タブンネ |
| ダゲキ | ナゲキ | ぼうしピカチュウ | ぼうしガラルジグザグマ | ぼうしガラルポニータ |
※ぼうしをかぶったポケモンは進化しません。
チケット購入者限定要素
特別なポケモン・地域限定ポケモン
チケット特典では、幻のポケモンのメロエッタ、特別衣装を着たピカチュウ、フライゴン、サーナイトがゲットできます。
ピカチュウのコスチュームと、フライゴン・サーナイトはスペシャルリサーチの選択肢によって出現するかどうか変化しますのですべてを入手することはできません。
アンノーンはいわずもがな、地域限定ポケモンのペラップ、ダゲキ・ナゲキをゲットできるのはかなり熱いと思っています。
レイドパス
アイテム関連で行くと、ジムのポケストップを回すとレイドパス最大10枚配布、リモートレイドパスはイベントボックスから3枚、タイムチャレンジで8枚の合計で11枚配布なので是非伝説色違いをゲットしたい。
みんポケやポケジーニーをつかって、地域限定のアグノム・エムリットを捕まえたい。
トレーナーポーズとメロエッタTシャツ
「ハードロック」を選んだトレーナーはロックンロール風ポーズを、「アイドル」を選んだトレーナーはスター風ポーズを獲得できます。
また、メロエッタTシャツもゲットできます。
特別衣装のポケモン
スペシャルリサーチでゲットできるポケモンが選択肢によって変わります。
| ハードロック | アイドル |
|---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
今回のスポンサーはGoogle Play
Google Playがオフィシャルスポンサーとなっており、いくつかのキャンペーンが実施されます。
- 7/17(土)スポンサーギフト(おこう×1、スーパー孵化装置×1、ハイパーボール×30)※Android端末使用者限定
- YouTubePremiumが3ヶ月無料
- 7/12(月)〜18(日)の間ポケモンGOへの購入でたまるGoogle Playポイントが4倍※GOFest2021のチケットも対象
- YoutuberのThe Try Guysの独占コンテンツの視聴可能
イベント当日はサプライズあり?
これまで、イベントには告知していないことをサプライズ的に盛り込んできたナイアンテック。
また、野生で出現しやすいポケモンも公式サイトで公表されているものなので、特に今回実装の色違いポケモンなど他のポケモンも出やすくなる可能性もあります。
良くも悪くもなにか起こしてくれるのがナイアンテック!

みどブロス

あかブロス
当日まで何がおこるかわからないね!
とにかくボールをためて準備するしか!
→フーパ登場!?











