ポケモンは新作のみならずリメイクでポケモントレーナー沸かせてきました。
これまでリメイクをまとめたいと思います。
目次
赤・緑→ファイアレッド・リーフグリーン
赤・緑 | FR・LG |
---|---|
![]() ![]() | ![]() ![]() |
1996年2月27日発売 | 2004年1月29日発売 |
ゲームボーイ | ゲームボーイアドバンス |
主な変更点・追加要素
- 基本のシステムは「ポケットモンスタールビー・サファイア、エメラエルド」に準拠
- 主人公の性別を選べる
- ナナシマが新しいフィールドとして登場
- バトルサーチャー、ボイスチェッカー実装
- トキワシティの酔っぱらい親父から「おしえテレビ」がもらえる
- ポケモンに特性、性格、性別が追加
- 育て屋
- 時間・コンテストにかかる概念がない
→ブラッキー・エーフィには進化できない
ピカチュウ→Let’sGoピカチュウ・イーブイ
ピカチュウ | ピカブイ |
---|---|
![]() | ![]() ![]() |
1998年9月12日発売 | 2018年11月16日発売 |
ゲームボーイ | NintendoSwitch |
主な変更点・追加要素
- イーブイも相棒として登場
- Switchになったことで大幅にグラフィックなどが進化
- ピカチュウ以外でも連れ歩きが可能
- ポケモンボックスがどこでも使えるようになる
- ポケモンGOとの連携、ポケモンGOのような操作性
- メガシンカ
- 金銀から登場している特性は実装されていない
金・銀→ハートゴールド・ソウルシルバー
金・銀 | HGSS |
---|---|
![]() ![]() | ![]() ![]() |
1999年11月21日発売 | 2009年9月12日発売 |
ゲームボーイカラー | ニンテンドーDS |
主な変更点・追加要素
- 基本のシステムは「ポケットモンスターダイヤモンド・パール、プラチナ」準拠
- 連れ歩き機能
- ポケウォーカーを使用して現実でもポケモンを連れ歩くことができる
- 性別を選べる
- 異性のトレーナーがアドバイザーとして登場
- りゅうのあなでミニリュウがもらえる
- 新たな施設(ポケスロン、バトルフロンティア)
ルビー・サファイア→オメガルビー・アルファサファイア
RS | ORAS |
---|---|
![]() ![]() | ![]() ![]() |
2002年11月21日発売 | 2014年11月21日発売 |
ゲームボーイアドバンス | ニンテンドー3DS |
主な変更点・追加要素
- 基本のシステムは「ポケットモンスターX・Y」準拠
- メガシンカ・ゲンシカイキ
- レックウザに関する要素はエピソードオメガとして収録
- ポケナビ、ポケモンコンテスト、ひみつきちがパワーアップして再登場
- すてられぶね(RS)→シーキンセツ(ORAS)
- 他地方での伝説のポケモンが捕まえられる
ダイヤモンド・パール
ダイヤモンド・パール |
---|
![]() ![]() |
2006年9月28日発売 |
ニンテンドーDS |
数年前から熱望されているダイヤモンド・パール、プラチナのリメイク。
2021年にSwitchで発売というリーク情報もあり、動向が注目されています。
番外
バーチャルコンソール(VC)
ゲームの内容はそのまま、ニンテンドー3DSで遊べるVCに登場しています。

あかブロス
思い出補正が効いてリメイクより楽しめるかも!
赤、緑、青、ピカチュウ
金、銀、クリスタル
クリスタルは、ウバメの森のイベントでセレビィが捕まえられるよ!

みどブロス
ポケモンコレクション
NintendoSwitchで「赤・金・ルビー」「緑・銀・サファイア」のようなVCのセットが「ポケモンコレクション」として2021年春に発売されると予想されています。
DSシリーズは生産終了していますし、「最新ハードで昔を思い出しながら過去作をプレイしたい!」という要望は多いかもしれませんね。
他のポケモン作品のリメイク
映画「ミュウツーの逆襲」
TVアニメ「ポケットモンスター」の第1作目である「ミュウツーの逆襲」(1998年公開)が2019年に全編3DCGでリメイクされました。
リメイクの題名は「ミュウツーの逆襲 EVOLUTION」。
現在「劇場版ポケットモンスター ココ」が公開されていますが、これまでのポケモン劇場版はAmazonプライム・ビデオで視聴することができます。
残念ながら「ミュウツーの逆襲 EVOLUTION」はBlu-rayでなければ視聴することはできません。
ポケモンダンジョン
2005年11月17日にニンテンドーDSとゲームボーイアドバンス向けに発売された「ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊・赤の救助隊」が2020年にNintendoSwitchのソフトとしてリメイクされました。
リメイクの題名は「ポケモン不思議のダンジョン 救助隊DX」。
ポケモンスナップ
1999年にNINTENDO64で発売された「ポケモンスナップ」が「New ポケモンスナップ」としてリメイクされることになりました!
発売日は2021年4月30日で、予約も始まっています。
New ポケモンスナップの情報は以下の関連リンクから!
NEW ポケモンスナップ予約受付中!
NEW ポケモンスナップ発売まで
店舗/特典 | おすすめ理由 |
---|---|
Amazon![]() | Amazon独自でぬいぐるみセットも販売! ブロマイドは86×54mmでスマホケースや手帳に挟んだりできるお手頃サイズ 自分がゲームで撮影した写真と並べて飾ってみたいですね |
楽天ブックス![]() | タンブラーで飲み物を飲みながらポケモンスナップを楽しめる! |
ローソンLoppi/HMV![]() | デザインがN64のポケモンスナップのもので懐かしい かばんにも入れやすい小さめのクリアファイル |