目次
メガシンカについて
メガシンカとは

ポケットモンスターXYで実装された要素で、その後のZワザ、キョダイマックス、テラスタルと続くシリーズ特別要素の祖。
進化を超える進化と言われておりポケモン最大の謎ともされている。
XYの舞台であるカロス地方でしか確認できないとされていたが、ORASにてホウエン地方でもメガシンカが確認できている。
SM・USUM、ピカブイとメガシンカができたが、ソード・シールド、スカーレット・バイオレットではメガシンカはできなかった。
2025年、カロス地方ミアレシティが舞台のPokémon LEGENDS Z-Aにおいてメガシンカが帰ってくる。
メガシンカの条件
メガシンカの条件は2つ
- トレーナーの身につけた「キーストーン」とポケモンの持つ「メガストーン」が共鳴すること
- トレーナーとポケモンとの間に強い絆があること
XYにおいては、メガおやじによるとキーストーンはメガリングに埋め込む必要があるが、そのメガリングが大変珍しく、メガシンカができるトレーナーは限定的だと言われていました。
ORAS以降、ティアラやペンダント、メガネなど身につけるアクセサリーにキーストーンを埋め込むパターンもでてきており、必ずしもリングに埋め込む必要がないことが読み取れます。
メガシンカでおこる変化
メガシンカすると、姿がかわり能力に変化が現れる。
共通するのは種族値変化(HPは変更なしで合計値は上昇、個々の個体値は下がることも上がることもある)で、ポケモンによってはタイプやとくせいの変化もみられる。
また選ばれしポケモンであるリザードンとミュウツーはXとYの2パターンのメガシンカが用意されている。
メガシンカに似た現象(ゲンシカイキ/きずなへんげ)
ゲンシカイキ

オメガルビー・アルファサファイアで追加。
ポケモンORASのプロジェクトAZOTHによると、ゲンシカイキはメガシンカに似ている現象だが、メガシンカは人とポケモンの絆からなる変化に対して、ゲンシカイキは自然のエネルギーを大量に吸収して起こる変化だとされている。
あいいろのたまを持ったカイオーガ、べにいろのたまを持ったグラードンが姿をかえ、ストーリー上登場する野生のカイオーガ・グラードンも変化する。
きずなへんげ
こちらも、メガシンカとは異なる。
アニメ「ポケットモンスターXY」第100話(XY&Z 第7話)「忍者村決戦!ゲコガシラ対キリキザン!!」で初登場したサトシとサトシのゲッコウガが強力なキズナによりおこした奇跡的な現象「キズナ現象」。
ゲームでは特別な特性「きずなへんげ」のゲッコウガがサン・ムーンの特別体験版で登場し、サン・ムーン本編に送ることが可能。
特性「きずなへんげ」のゲッコウガが攻撃技で相手をひんし状態にさせるとサトシゲッコウガに変化し、みずしゅりけんの威力がアップする。
スカーレット・バイオレットからは攻撃技で他のポケモンをひんし状態にすると、自分のこうげき・とくこう・すばやさのランクがそれぞれ1段階ずつ上がる(1回の戦闘で1度だけ発動。みずしゅりけんの威力アップも削除。)という仕様に変更された。
メガシンカポケモン一覧
XYで実装されたメガシンカポケモン
図鑑NO | メガシンカ前 | メガシンカ後 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
ポケモン名 | タイプ | 特性 | ポケモン名 | タイプ | 特性 | |
0003 | フシギバナ![]() |
くさ・どく | しんりょく ようりょくそ |
メガフシギバナ![]() |
くさ・どく | あついしぼう |
0006 | リザードン![]() |
ほのお・ひこう | もうか サンパワー |
メガリザードンX![]() |
ほのお・ドラゴン | かたいツメ |
メガリザードンY![]() |
ほのお・ひこう | ひでり | ||||
0009 | カメックス![]() |
みず | げきりゅう | メガカメックス![]() |
みず | メガランチャー |
0065 | フーディン![]() |
エスパー | シンクロ せいしんりょく マジックガード |
メガフーディン![]() |
エスパー | トレース |
0094 | ゲンガー![]() |
ゴースト・どく | のろわれボディ | メガゲンガー![]() |
ゴースト・どく | かげふみ |
0115 | ガルーラ![]() |
ノーマル | はやおき きもったま せいしんりょく |
メガガルーラ![]() |
ノーマル | おやこあい |
0127 | カイロス![]() |
むし | かいりきバサミ かたやぶり じしんかじょう |
メガカイロス![]() |
むし・ひこう | スカイスキン |
0130 | ギャラドス![]() |
みず・ひこう | いかく じしんかじょう |
メガギャラドス![]() |
みず・あく | かたやぶり |
0142 | プテラ![]() |
いわ・ひこう | かたやぶり プレッシャー きんちょうかん |
メガプテラ![]() |
いわ・ひこう | かたいツメ |
0150 | ミュウツー![]() |
エスパー | プレッシャー きんちょうかん |
メガミュウツーX![]() |
エスパー・かくとう | ふくつのこころ |
メガミュウツーY![]() |
エスパー | ふみん | ||||
0181 | デンリュウ![]() |
でんき | せいでんき プラス |
メガデンリュウ![]() |
でんき | かたやぶり |
0212 | ハッサム![]() |
むし・はがね | むしのしらせ テクニシャン ライトメタル |
メガハッサム![]() |
むし・はがね | テクニシャン |
0214 | ヘラクロス![]() |
むし・かくとう | むしのしらせ こんじょう じしんかじょう |
メガヘラクロス![]() |
むし・かくとう | スキルリンク |
0229 | ヘルガー![]() |
あく・ほのお | はやおき もらいび きんちょうかん |
メガヘルガー![]() |
あく・ほのお | サンパワー |
0248 | バンギラス![]() |
いわ・あく | すなあらし きんちょうかん |
メガバンギラス![]() |
いわ・あく | すなあらし |
0257 | バシャーモ![]() |
ほのお・かくとう | もうか かそく |
メガバシャーモ![]() |
ほのお・かくとう | かそく |
0282 | サーナイト![]() |
エスパー・フェアリー | シンクロ トレース テレパシー |
メガサーナイト![]() |
エスパー・フェアリー | フェアリースキン |
0303 | クチート![]() |
はがね・フェアリー | かいりきバサミ いかく ちからずく |
メガクチート![]() |
はがね・フェアリー | ちからずく |
0306 | ボスゴドラ![]() |
はがね・いわ | がんじょう いしあたま ヘヴィメタル |
メガボスゴドラ![]() |
はがね | フィルター |
0308 | チャーレム![]() |
かくとう・エスパー | ヨガパワー テレパシー |
メガチャーレム![]() |
かくとう・エスパー | ヨガパワー |
0310 | ライボルト![]() |
でんき | せいでんき ひらいしん マイナス |
メガライボルト![]() |
でんき | いかく |
0354 | ジュペッタ![]() |
ゴースト | ふみん おみとおし のろわれボディ |
メガジュペッタ![]() |
ゴースト | いたずらごころ |
0359 | アブソル![]() |
あく | プレッシャー きょううん せいぎのこころ |
メガアブソル![]() |
あく | マジックミラー |
0380 | ラティアス![]() |
ドラゴン・エスパー | ふゆう | メガラティアス![]() |
ドラゴン・エスパー | ふゆう |
0381 | ラティオス![]() |
ドラゴン・エスパー | ふゆう | メガラティオス![]() |
ドラゴン・エスパー | ふゆう |
0445 | ガブリアス![]() |
ドラゴン・じめん | すながくれ さめはだ |
メガガブリアス![]() |
ドラゴン・じめん | すなのちから |
0448 | ルカリオ![]() |
かくとう・はがね | ふくつのこころ せいしんりょく せいぎのこころ |
メガルカリオ![]() |
かくとう・はがね | てきおうりょく |
0460 | ユキノオー![]() |
くさ・こおり | ゆきふらし ぼうおん |
メガユキノオー![]() |
くさ・こおり | ゆきふらし |
ORASで実装されたメガシンカポケモン
図鑑NO | メガシンカ前 | メガシンカ後 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
ポケモン名 | タイプ | 特性 | ポケモン名 | タイプ | 特性 | |
0015 | スピアー![]() |
むし・どく | むしのしらせ スナイパー |
メガスピアー![]() |
むし・どく | てきおうりょく |
0018 | ピジョット![]() |
ノーマル・ひこう | するどいめ ちどりあし はとむね |
メガピジョット![]() |
ノーマル・ひこう | ノーガード |
0080 | ヤドラン![]() |
みず・エスパー | どんかん マイペース さいせいりょく |
メガヤドラン![]() |
みず・エスパー | シェルアーマー |
0208 | ハガネール![]() |
はがね・じめん | いしあたま がんじょう ちからずく |
メガハガネール![]() |
はがね・じめん | すなのちから |
0254 | ジュカイン![]() |
くさ | しんりょく かるわざ |
メガジュカイン![]() |
くさ・ドラゴン | ひらいしん |
0260 | ラグラージ![]() |
みず・じめん | げきりゅう しめりけ |
メガラグラージ![]() |
みず・じめん | すいすい |
0302 | ヤミラミ![]() |
あく・ゴースト | するどいめ あとだし いたずらごころ |
メガヤミラミ![]() |
あく・ゴースト | マジックミラー |
0319 | サメハダー![]() |
みず・あく | さめはだ かそく |
メガサメハダー![]() |
みず・あく | がんじょあご |
0323 | バクーダ![]() |
ほのお・じめん | マグマのよろい ハードロック いかりのつぼ |
メガバクーダ![]() |
ほのお・じめん | ちからずく |
0334 | チルタリス![]() |
ドラゴン・ひこう | しぜんかいふく ノーてんき |
メガチルタリス![]() |
ドラゴン・ひこう | フェアリースキン |
0362 | オニゴーリ![]() |
こおり | せいしんりょく アイスボディ ムラっけ |
メガオニゴーリ![]() |
こおり | フリーズスキン |
0373 | ボーマンダ![]() |
ドラゴン・ひこう | いかく じしんかじょう |
メガボーマンダ![]() |
ドラゴン・ひこう | スカイスキン |
0376 | メタグロス![]() |
はがね・エスパー | クリアボディ ライトメタル |
メガメタグロス![]() |
はがね・エスパー | かたいツメ |
0384 | レックウザ![]() |
ドラゴン・ひこう | エアーロック | メガレックウザ![]() |
ドラゴン・ひこう | デルタストリーム |
0428 | ミミロップ![]() |
ノーマル | メロメロボディ ぶきよう じゅうなん |
メガミミロップ![]() |
ノーマル・かくとう | きもったま |
0475 | エルレイド![]() |
エスパー・かくとう | ふくつのこころ せいぎのこころ |
メガエルレイド![]() |
エスパー・かくとう | せいしんりょく |
0531 | タブンネ![]() |
ノーマル | いやしのこころ さいせいりょく ぶきよう |
メガタブンネ![]() |
ノーマル | いやしのこころ |
0719 | ディアンシー![]() |
いわ・フェアリー | クリアボディ | メガディアンシー![]() |
いわ・フェアリー | マジックミラー |
Pokémon LEGENDS Z-Aで実装されたメガシンカポケモン
図鑑NO | メガシンカ前 | メガシンカ後 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
ポケモン名 | タイプ | 特性 | ポケモン名 | タイプ | 特性 | |
0071 | ウツボット![]() |
くさ・どく | ようりょくそ くいしんぼう |
メガウツボット![]() |
くさ・どく | |
0149 | カイリュー![]() |
ドラゴン・ひこう | せいしんりょく マルチスケイル |
メガカイリュー![]() |
ノーマル・ひこう | |
0701 | ルチャブル![]() |
かくとう・ひこう | じゅうなん かるわざ かたやぶり |
メガルチャブル![]() |
かくとう・ひこう |
ゲンシカイキ/きずなへんげするポケモン
図鑑NO | 変化前 | 変化後 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
ポケモン名 | タイプ | 特性 | ポケモン名 | タイプ | 特性 | |
0382 | カイオーガ![]() |
みず | あめふらし | ゲンシカイオーガ![]() |
みず | はじまりのうみ |
0383 | グラードン![]() |
じめん | ひでり | ゲンシグラードン![]() |
じめん・ほのお | おわりのだいち |
0658 | ゲッコウガ![]() |
みず・あく | げきりゅう へんげんじざい きずなへんげ |
サトシゲッコウガ![]() |
みず・あく | きずなへんげ |
メガシンカに必要なアイテム・可能バージョン
ポケモン名 | メガストーン | 可能シリーズ |
---|---|---|
メガフシギバナ![]() |
フシギバナイト![]() |
XY・ORAS・SM・USUM・ピカブイ |
メガリザードンX![]() |
リザードナイトX![]() |
XY・ORAS・SM・USUM・ピカブイ・ZA |
メガリザードンY![]() |
リザードナイトY![]() |
XY・ORAS・SM・USUM・ピカブイ・ZA |
メガカメックス![]() |
カメックスナイト![]() |
XY・ORAS・SM・USUM・ピカブイ |
メガスピアー![]() |
スピアナイト![]() |
ORAS・SM・USUM・ピカブイ |
メガピジョット![]() |
ピジョットナイト![]() |
ORAS・SM・USUM・ピカブイ |
メガヤドラン![]() |
ヤドランナイト![]() |
ORAS・SM・USUM・ピカブイ・ZA |
メガフーディン![]() |
フーディナイト![]() |
XY・ORAS・SM・USUM・ピカブイ・ZA |
メガウツボット![]() |
ウツボットナイト | ZA |
メガゲンガー![]() |
ゲンガナイト![]() |
XY・ORAS・SM・USUM・ピカブイ・ZA |
メガガルーラ![]() |
ガルーラナイト![]() |
XY・ORAS・SM・USUM・ピカブイ・ZA |
メガカイロス![]() |
カイロスナイト![]() |
XY・ORAS・SM・USUM・ピカブイ・ZA |
メガギャラドス![]() |
ギャラドスナイト![]() |
XY・ORAS・SM・USUM・ピカブイ・ZA |
メガプテラ![]() |
プテラナイト![]() |
XY・ORAS・SM・USUM・ピカブイ |
メガカイリュー![]() |
カイリュナイト | ZA |
メガミュウツーX![]() |
ミュウツナイトX![]() |
XY・ORAS・SM・USUM・ピカブイ |
メガミュウツーY![]() |
ミュウツナイトY![]() |
XY・ORAS・SM・USUM・ピカブイ |
メガデンリュウ![]() |
デンリュウナイト![]() |
XY・ORAS・SM・USUM・ZA |
メガハガネール![]() |
ハガネールナイト![]() |
ORAS・SM・USUM・ZA |
メガハッサム![]() |
ハッサムナイト![]() |
XY・ORAS・SM・USUM・ZA |
メガヘラクロス![]() |
ヘラクロスナイト![]() |
XY・ORAS・SM・USUM |
メガヘルガー![]() |
ヘルガナイト![]() |
XY・ORAS・SM・USUM |
メガバンギラス![]() |
バンギラスナイト![]() |
XY・ORAS・SM・USUM・ZA |
メガジュカイン![]() |
ジュカインナイト![]() |
ORAS・SM・USUM |
メガバシャーモ![]() |
バシャーモナイト![]() |
XY・ORAS・SM・USUM |
メガラグラージ![]() |
ラグラージナイト![]() |
ORAS・SM・USUM |
メガサーナイト![]() |
サーナイトナイト![]() |
XY・ORAS・SM・USUM・ZA |
メガヤミラミ![]() |
ヤミラミナイト![]() |
ORAS・SM・USUM・ZA |
メガクチート![]() |
クチートナイト![]() |
XY・ORAS・SM・USUM |
メガボスゴドラ![]() |
ボスゴドラナイト![]() |
XY・ORAS・SM・USUM |
メガチャーレム![]() |
チャーレムナイト![]() |
XY・ORAS・SM・USUM |
メガライボルト![]() |
ライボルトナイト![]() |
XY・ORAS・SM・USUM |
メガサメハダー![]() |
サメハダナイト![]() |
ORAS・SM・USUM |
メガバクーダ![]() |
バクーダナイト![]() |
ORAS・SM・USUM |
メガチルタリス![]() |
チルタリスナイト![]() |
ORAS・SM・USUM・ZA |
メガジュペッタ![]() |
ジュペッタナイト![]() |
XY・ORAS・SM・USUM・ZA |
メガアブソル![]() |
アブソルナイト![]() |
XY・ORAS・SM・USUM・ZA |
メガオニゴーリ![]() |
オニゴーリナイト![]() |
ORAS・SM・USUM |
メガボーマンダ![]() |
ボーマンダナイト![]() |
ORAS・SM・USUM・ZA |
メガメタグロス![]() |
メタグロスナイト![]() |
ORAS・SM・USUM |
メガラティアス![]() |
ラティアスナイト![]() |
XY・ORAS・SM・USUM |
メガラティオス![]() |
ラティオスナイト![]() |
XY・ORAS・SM・USUM |
メガレックウザ![]() |
(わざ)ガリョウテンセイ | ORAS・SM・USUM |
メガミミロップ![]() |
ミミロップナイト![]() |
XY・ORAS・SM・USUM・ZA |
メガガブリアス![]() |
ガブリアスナイト![]() |
XY・ORAS・SM・USUM |
メガルカリオ![]() |
ルカリオナイト![]() |
XY・ORAS・SM・USUM・ZA |
メガユキノオー![]() |
ユキノオナイト![]() |
XY・ORAS・SM・USUM |
メガエルレイド![]() |
エルレイドナイト![]() |
ORAS・SM・USUM・ZA |
メガタブンネ![]() |
タブンネナイト![]() |
ORAS・SM・USUM |
メガルチャブル![]() |
ルチャブルナイト | ZA |
メガディアンシー![]() |
ディアンシナイト![]() |
ORAS・SM・USUM |
ゲンシカイオーガ![]() |
あいいろのたま![]() |
ORAS・SM・USUM |
ゲンシグラードン![]() |
べにいろのたま![]() |
ORAS・SM・USUM |
サトシゲッコウガ![]() |
(とくせい)きずなへんげ | SM・USUM・SV |
※メガシンカ・ゲンシカイキ、きずなへんげはすべて対戦中に変化するものだが、メガシンカは任意のタイミングで発動可能。ゲンシカイキは対戦に登場すると自動的に発動。きずなへんげは相手を倒すと発動。
メガストーンの名前は基本的に「ナイト」の直前の「ー(長音)」「ン」「ナ」は省略される。
(例)ゲンガナイト、リザードナイトX/Y、フシギバナイト
なぜか、ヤドランナイトとジュカインナイトの「ン」は省略されていない。
メガシンカ実装済みの世代ポケモン集計
メガシンカができるポケモンには世代(バージョン)により偏りがかなりある。
理由は不明だが、カウントした結果はこちら。
※ゲンシカイキ・きずなへんげは除く。
世代 | XY | ORAS | ZA |
---|---|---|---|
1 | 10 | 13 | 15 |
2 | 5 | 6 | 6 |
3 | 8 | 22 | 22 |
4 | 3 | 5 | 5 |
5 | 0 | 1 | 1 |
6 | 0 | 1 | 2 |
7 | ー | ー | 0 |
8 | ー | ー | 0 |
9 | ー | ー | 0 |
合計 | 26 | 48 | 51 |
メガシンカはXYで初登場し、カロス地方でしかみられない現象としながらカロスポケモンのメガシンカはディアンシーのみで、かつディアンシナイトはORASでないと入手できない。
ZAでルチャブルがメガシンカすることが発表され、今後どのように増えていくのかに期待が高まる。マーイーカも続くか?
ORASでホウエン地方のポケモンが14匹も増えている。
第5世代もタブンネのみ。
第7〜9世代ではメガシンカはメイン要素ではなくソード・シールド以降はメガシンカはないため、登場ポケモンは0だが、今後増えていくと盛り上がり間違いなし!

暴走メガシンカ!?
メガシンカにはトレーナーとのキズナが必要だが、ZAの舞台であるミアレシティでは、野生のポケモンがメガシンカをしてしまう現象が発生している。
これを暴走メガシンカと呼んでおり、暴走メガシンカしてしまったポケモンは苦しそう。
ちょうどアニポケでもメガシンカはしないがポケモンが「ラクリウム」という物質で暴走してしまう現象がおこっており、ゲームとアニメが似たようなことをしている。